saitane

心理学カウンセリング~デザインナビ~

心理学カウンセリング~デザインナビ~

皆様こんにちは!!SAKURAYA美容部マネージャーの黒木です!!!

本日は久しぶりに『顔学』について♪

ここまで、輪郭などアウトラインのお話でしたが、今回は『パーツ』について!

とっても奥が深いので、ブログ内ではある程度でしかお伝え出来ないかもしれません(´;ω;`)

「もっと知りたい」というお客様は、是非直接お話しできたらって思います☆

そもそも、今回のお話はあくまでも統計学に基づいた、いわゆる”一般的にはこうです”というお話なので、どの方にももれなく当てはまるわけではなく、以前のブログでもお話しした通り、輪郭の形によっても印象が違いますから、人それぞれの『似合わせ』が存在します♪

さてさて、今回は【眉(アイブロウ)】についてです。

多くの皆さんは、メイクをされるときにとっても難しく感じているのがこの部分なんじゃないでしょうか?

・太さ ・濃さ ・長さ ・眉山の位置 ・左右のバランス

どれもこれもとっても難しいですね。

眉は顔の中のパーツでもっともはっきり形を変えられるもの

メイクでは、眉でお顔が変わるのを誰もが体験していることと思います。思った感じにならなかったりw

なぜ変わって見えるのでしょう???

以前からお話しているとおり、お顔は中顔と外顔(パーツと輪郭)に分けられます。

『外顔は面による形の違い』ですが、『中顔は大きさと配置による違い』がポイントとなります。

それを修正する方法としてメークがあるわけです。

シャドウやチークは陰影を作るためにぼかすことによって表現しますが、 アイラインやリップにおいては、輪郭を明確にするためにラインを描き足し、太さと濃度を変えることで インパクトを出すわけです。

そして中顔の中でもっとも長く太く、しかもはっきり形を変化させられるのが《眉》なんです♪

具体的には“3ミリ以上長さと幅を変えられる”のが眉なのです。 そんな眉の個性を手に入れるために、すでにお知らせした顔のプロポーションを確認しましょう。 その上で、眉の基本的なプロポーションを把握してくださいね♪

☆当然、眉にもゴールデンバランスが存在する☆

↑こちらは”位置”の目安です♪

小鼻と目じりを結んだ先に眉尻、目頭の延長に眉頭、目じりの延長に眉山といった具合です♪

こちらはもう少し細かい図です。

眉頭∼眉山:眉山∼眉尻

2:1

のように、バランスがかかわってきます。

もっともっと細かく分解しても考えられるのですが、頭パンクしちゃいそうですねw

このような形で、今度は【目】や【口】のお話をしてゆきたいと思います♪

ではまた次回、お会いいたしましょう♪

最後までご覧いただきありがとうございました♪

☆follow me☆