saitane

心理学カウンセリング~デザインナビ~

皆様こんにちは!SAKURAYA美容部マネージャーの黒木です!!

皆さん今日は、僕の名前だけでも覚えて帰ってくださいよ~♪w

 

これから、女性ならば皆さん好きなはず!!心理テスト!についてお話しします♪

我々SAKURAYAのスタッフはいつも『もっとお客様をきれいにできないか??』『お客様が超満足!!するスタイルを作るにはどおしたらよいのだろう??』なんて考えています♪

だから技術を一生懸命学んだり、より良い薬剤を探したりするのですが、、、!?

 

そもそも、お客様に『本当になりたい自分』を教えていただかなければ、いくら技術があっても作れないじゃん!!!!?

 

ってところに気づいてしまったんです♪

 

だから!

 

カウンセリングがとっても重要!!!!!

 

いかがでしょうか?

 

何よりも重要なのは

 

精度の高いカウンセリング!!!

だと思っています♪

 

これから、その精度の高いカウンセリングについて、少しづつお伝えしてゆきたいと思います♪

まずは!

 

そもそもカウンセリングって何??ってことです。

 

【カウンセリング】、、、悩みを訴える人の相談に応じ、助言や指導をすること。。。(Googleより)

 

らしいです♪

これを調べていて思ったのですが、これはその道(業界やジャンル)においてとてもよく知っている、経験している人ができる特別なことなんだなぁ♪ってことです。

だから本来、カウンセリングってどこで使われているかっていうと??

病院のお医者様や、心の相談室、コーチング、そして美容室。

それぞれのジャンルのプロフェッショナルが、そのジャンルにおいての悩みや希望を引き出して、それを解決に導くこと。

これをどれだけ精度高くできるか?がそのお客様の満足につながる!!!

 

だから、美容室のご利用の基準の一つとして

 

カウンセリングの上手なサロンを選ぶ

 

ってことがすごーーーく大切ですよね??

...

......

 

んんん?

 

心理テストの話、僕してないですねw

 

 

では、少しだけ、お話ししましょうw

 

お客様が本当になりたい!!って思っていることは、お客様自身もわかっていないことが多いです♪

それは、過去にやってみたけど似合わなかった、やりたいって言ったけど似合わないと断られた。などなど、本当のなりたい!にネガティブな印象を持ってしまって、その想いに蓋をしてしまっている人が多いからなんです♪

なので普通に聞いても、本当のなりたいにたどり着けず、そこそこの仕上がりになってしまう。

 

こんなことはないですか??

美容室に行って、メニューが決まっていざ施術!!

仕上げてもらってのワンシーン

美容師『いかがですか』と鏡を見せる。

お客様『大丈夫です♪』を返す。。。。。

 

よくあると思いますが、このお客様が言った『大丈夫です』って本当に大丈夫??

僕には『ダメじゃないです』って言っているように聞こえていますw

 

これは、美容師の技術不足とかいう問題より、

ちゃんとご要望を聞き出せていない!!

ところに問題があります♪

 

だから、SAKURAYAでは、心理テスト(心理学)を取り入れ、そのお客様の本当になりたいにたどり着きます。

 

例えば

ナチュラル、安心、健康的、優しい

こんな言葉が嫌いじゃないあなたは♪

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

 

実は、束縛が苦手で、堅苦しいのも苦手、自由なイメージが好きで、やることは自分で決めたい♪

こんなタイプの方が多いです♪

 

 

これは、こんなタイプの方は、先のようなワードに抵抗感を持ちにくい心理が働いている。

ってことなんです♪

 

僕たちはこんな心理テクニックを使い、お客様の本当になりたいを引き出し、心の底にあるお悩みやご要望を叶えて差し上げる。

そんなカウンセリングをしているんです♪

 

カウンセリング⇔心理学

がここでやっとつながりますw

 

このブログ、こんな終盤で冒頭の説明の意味が出てきましたw良かったー♪

 

さて、これからも、少しづつですがこんな僕たちのカウンセリングについて書いていこうと思います♪

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました♪また次回も読んでいただけたら嬉しいです♪

 

SAKURAYA美容部マネージャー 黒木健一